遺産分割協議書・遺産分割調停コラム一覧
遺産分割協議書・遺産分割調停コラム一覧
遺産分割の対象について
1.はじめに 相続人は、被相続人の帰属上の一身専属権を除いて、相続開始の時から、被相続人の財産に属した一切の権利義務を承継します(民法896条本文)。ここでは、帰属上の一身専属権以外の全てが、「遺産」として包括的に承継されることが定められています。承継されるものの具体例として、個別の動産や不動産、債権および債務などが挙げられます。 もっとも、相続人が複数いる・・・
遺産分割調停の流れ
1 はじめに 遺産を分ける場合、現金であれば分けやすいのですが,不動産となると誰が所有するのか,代償金はいくらになるのか,不動産の価格はいくらなのかなど揉め事が多くなる傾向にあります。相続人たる当事者のみでは相続人間での話合い(協議)がまとまらず,平行線を辿っていくことが多いため、弁護士が介入して協議を進めることもあります。しかしそれでも折り合いがつか・・・
遺産分割協議の有効性
1 はじめに 共同相続人は、協議をすることによって遺産を分割することができます。遺産分割においては、親族間の感情や利害が激しく対立する場合があるため、紛争が深刻化・長期化しがちです。また、今後は、社会の高齢化に伴って遺産分割の数が年々増加することが予想されます。 せっかく遺産分割協議が整っても、遺産分割に不備があったことでそれが無効になってしまっては全ての苦・・・
認知症の方や未成年者・不在者がいる場合の遺産分割協議書作成
1 はじめに 遺産分割の当事者となるのは共同相続人です。しかし,他の共同相続人と全く面識がなく,どこで居住しているのかすらわからないといった場合もあります。また,共同相続人とはいえ,その中に判断能力がない人や未成年者がいる場合もあります。そのような人たちが共同相続人であった場合における遺産分割についてお話しします。 2 不在者がいる場合 遺産分・・・